![]() |
本種は、山形県上山市の高橋源四郎氏の園地において、「川中島白桃」と「美月」の混植園で発見された偶発実生である。 |
![]() |
果形は円形で玉揃いが良い。果重は350g〜400g位の大玉で、大きいものは500gを超える。 果皮は無袋で全面濃紅色に着色し、外観は川中島に似ている。肉質はやや硬く、果肉は白地にやや紅を生ずる。 緻密多汁で食味は濃厚で甘く、日持も良い。収穫前の落果は少ない。 |
![]() |
樹勢は中位。樹姿は開張性でやや下垂する。 花粉を有し、すこぶる豊産性。 |
![]() |
山形県上山市であかつきと同時期の8月上旬。 |