![]() |
本種は、ワッサー(山根白桃と水野ネクタリンの混植園より発見した偶発実生)の枝変わりより発見した早生のワッサーである。 |
![]() |
果形は円形、果重は250g位、果皮は毛茸が短く黄色の地に濃紅色に着色する。果肉は黄色でゴム質で硬い。果汁は中位、甘味強く、食味はすこぶる良い。雨の多い年でも食味が良い。日持性は非常に良く、過熟果がほとんどないのでギフトに最適である。 |
![]() |
樹勢は中位、花粉を有し豊産性。若木のうちは小玉であるが、年とともに大きくなる。 |
![]() |
長野県須坂市で7月下旬〜8月上旬、山形で8月上旬頃と思われる。 |
許諾済